PS4/PS5でMixAmp Pro を使うメリットと注意点を解説

ゲーム・PC周辺デバイス
記事内に広告が含まれています。

どーも、お茶割りです!

”MixAmp Proミックスアンプ プロ”は、ゲーム周辺機器として定番化してきた感じがありますが「PS4/PS5で使うとどんなメリットがあるのかな」といった疑問を持ったことはありませんか?

今回はそんな悩みを解決するため、PS4/PS5で”MixAmp Pro”を使うメリットと注意点についての記事です。

お茶割り
お茶割り

この記事は以下のような方がにオススメです!

  • PS4/PS5で”MixAmp Pro”を使用するメリットが知りた
  • PS4/PS5で”MixAmp Pro”を使ってみたい
  • ”MixAmp Pro”の機能が知りたい

”MixAmp Pro”のことを理解して、自分にとって価値のある機材か見極めて行きましょう!

▼まずは”MixAmp Pro”について詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ▼

PS4/PS5で使うメリット

MixAmp Pro

メリットその1.手元で簡単に音量調節&音量バランスが調節できる

まずこれですね。さすがミックスアンプの名の通り、音を自在にミックスできます

この機能PS4にとっては嬉しいのですが、PS5のパーティチャット機能にはデフォルトでこの機能が付いています。またディスコードにもプレイヤーを個別に音量を調整できる機能があります。しかしどちらも音量調節する際は一度ゲーム画面から離脱する必要があります。

その点 ”MixAmp Pro”の場合、音量の調節本体のダイヤルを回すだけなので、プレイへの支障は最小限で済むでしょう。

メリットその2.イコライザーで好みの音質に調整することが可能

最大のメリットはイコライザーの機能を使うことで、ゲーム音を好みの音質に調整できることだと考えます。

イコライザーを上手く使えば、ゲーム内の足音を聞き取りやすくしたり、邪魔な音があればそれを目立たなくすることができます

しかもイコライザーの設定を本体に4つ保存することができるため、一度ゲーム毎にプリセットを用意しておけば、毎回PCで設定する必要が無く、ストレスも手間無くゲームをプレイすることができます

▼音に関しては、イヤホンについての記事がありますので、よかったら参考にして下さい▼

PS4/PS5で ”MixAmp Pro” 使う 際の注意点

PS4/PS5で ”MixAmp Pro” を使う際の注意点があります!

”各機器の繋ぎ方”を気をつける!

この繋ぎ方を間違えると、前述のイコライザが使えません!

PS4 Slim/PS5とMixAmp Proの繋ぎ方

上記画像を説明すると、PS4/PS5から”MixAmp Pro” への音声の伝送には、”光デジタルケーブル”を使います。

しかし”PS4 Slim”と”PS5”には光デジタル出力端子が無いため、そのままでは繫ぐことができません。そのため”音声分離器”を使って、HDMIケーブルから音声を光デジタルケーブルへ分離してあげます

お茶割り
お茶割り

”音声分離器” は中華製もありますが、初期不良や動作不良が懸念されますので、個人的には正規品がオススメです!

▼音声分離機器の購入はコチラからどうぞ▼

PS5の場合、もうひとつ注意点がある

上記画像の繋ぎ方(光デジタルケーブルで音声出力)をPS5で行った場合、”Tempest 3Dオーディオ”が使えなくなりますので注意して下さい

まとめ

”PS4/PS5でMixAmp Pro を使うメリットと注意点”についてまとめます

【PS4/PS5で”MixAmp Pro”を使うメリット】

  • 手元で簡単に音量調節&音量バランスが調節できる
  • イコライザーで足音を強調させることができる

【PS4/PS5で”MixAmp Pro”を使際の注意点】

  • 各機器の繋ぎ方に気を付ける
    • PS5の場合、Tempest 3D オーディオが使えなくなる

▼”MixAmp Proの購入”はコチラからどうぞ▼

さいごに

PS4/PS5で”MixAmp Pro”を使った際のメリットと注意点は伝わりましたでしょうか?

みなさんの悩みが少しでも解消されたり、ご購入される場合は参考になれば幸いです。

以上、最後まで読んで頂きありがとうございます🍵

コメント